【2024年最新!】ECサイトの集客術&購入率UP術を大公開

\「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/
\   にチェックをお願いします   /

ECサイトの数が増え続ける中で集客手法も多様化しており、特に昨今ではSNSメディアを駆使した施策が増えてきています。
しかしどのように運用すれば効率よくECサイトへ誘導できるのか?ユーザーが本当に求めているコンテンツとは何なのか?
など、正解がわからずお困りのEC事業者さまも多いのではないでしょうか。

また、売上UPのためには、集客に成功した後、実際にサイト上でいかにスムーズに購入へ繋げられるかも重要です。
離脱を防ぎ購入率をアップさせるためには、サイトを訪れたユーザーの心理をしっかりと把握し、どの部分に改善ポイントがあるのか?を見極め、対策を打つことが大切です。

そこで本セミナーでは、多くのECサイトの売上UPを支援してきたビジネスサーチテクノロジ様、サムライト様、ヘノブファクトリー様をお招きし、今すぐ使えるECサイトの集客手法〜CVR改善の具体的な施策まで、最新の戦略を大公開いたします。
当日ご視聴が難しい方でも事前のお申し込みで7日間のアーカイブ視聴が可能です!まずはお気軽にご登録くださいませ。

こんな方におすすめのセミナーです

  • 購買につなげるためのSNSマーケティング手法を学びたい方
  • SNSにおける昨今のトレンドについて知りたい方
  • 来訪者をスムーズな購入につなげる工夫に興味がある方
  • ECサイトの検索がしづらく、ユーザ離脱にお悩みの方
  • 集客をうまく売上に繋げられていない方
  • サイト訪問者が何を考えているか知りたい方

こんなことが学べます

  • EC市場から見る、売上アップのために必要なマーケティング思考とは
    カスタマイズされた戦略の作り方を人材起点で解説
  • 認知から購買喚起まで 最新「SNSマーケティング」
    売上につなげるためのコミュニケーション戦略
  • 900社以上の支援実績から見えてきた!
    使いやすさ最優先で、「即買い・ついで買い」を増やすEC戦略
  • 集客効果を最大化させるCVR改善とは?
    集客チャネル別の顧客理解と接客方法

セミナー詳細

開催形式:Zoomによるオンラインウェビナー
日程:2024/2/22(木) 16:00〜18:00
参加費:無料

●第1部  :16:00~16:30
ECのプロ(株式会社WUUZY)
EC市場から見る、売上アップのために必要なマーケティング思考とは

〜カスタマイズされた戦略の作り方を人材起点で解説〜

EC市場の拡大に伴い多くの事業者が複数のECサイトに出店・出品するようになり、ECサイト数は増え続けています。その分、戦略はますます細分化し、複雑になっているため、売上UP(マーケティング)のハードルが上がり続けているのも事実です。競合との差別化を図り着実に売上を上げていくためには、販売チャネルと商材特性、事業フェーズに合わせ、いかに個社ごとに戦略をカスタマイズをできるかが重要になってきます。本パートでは、過去15年でEC業界がどう変わったのか俯瞰的視点でお話しをし、EC市場での人材獲得戦略をお伝えします。また、3,000名のECのプロ人材から得た知見を元に、売上UPのための戦略の立て方を実際の施策事例をもとにお伝えします。

●第2部 :16:30~17:00
サムライト株式会社
認知から購買喚起まで 最新「SNSマーケティング」

~売上につなげるためのコミュニケーション戦略~

SNSから売り上げを創出し成果を出すためには、戦略設計はもちろんのこと、複数の媒体・ソリューションを活用した話題づくり・認知/想起を促すための施策実行にリソースを割くことが必要です。本テーマでは、SNSを正しくマーケティングに活用し、「購買」を生み出すための戦略およびプロモーション施策をご紹介!ユーザーがブランドや商品を理解し、購買行動に至るまでの動きにスポットライトを当てて詳しくお話します。

●第3部 :17:00~17:30
ビジネスサーチテクノロジ株式会社
900社以上の支援実績から見えてきた!
使いやすさ最優先で、「即買い・ついで買い」を増やすEC戦略

多くの費用や工数をかけ集客したユーザを取りこぼしなく購入につなげるためには、ECサイト来訪後の商品の「見せ方」が重要となってきます。ECサイトにおける適切な商品の「見せ方」とは何か?サイト内検索を通して900社以上のWeb改善に取り組んできた弊社が、「即買い・ついで買い」したくなるECサイトが実践している工夫を、豊富な事例とともにわかりやすく解説します。

●第4部 :17:30~18:00
【株式会社ヘノブファクトリー】
集客効果を最大化させるCVR改善とは?

集客チャネル別の顧客理解と接客方法

CVR改善の基本は、顧客にとっての「欲しい」「買いやすい」を叶えることというのはみなさんご存知かと思いますが、ここでいう「顧客」がどんな人か具体的にイメージして対策できていますか?同じページに入ってきたとしても、検索広告から入ってくる人と、SNSから入ってくる人では、購買意欲が異なります。購買意欲の異なる顧客に対して、一辺倒の接客をしていませんか?それではCVRを最大化することはできません。集客チャネルごとの顧客の特性と、それに対する最適な接客方法(CVR対策)をご紹介します。

講師紹介

吉田 拓未(よしだ たくみ)
ECのプロ(株式会社WUUZY) マーケティンググループ マネージャー


吉田 拓未(よしだ たくみ)
ECのプロ(株式会社WUUZY)

マーケティンググループ マネージャー

新卒で株式会社みずほ銀行に入行し、法人セールスにて融資・不動産・相続など経営周りの支援。
その後、株式会社WUUZYに3人目の社員として参画し、マーケティング事業部の立ち上げを経験。
現在は、EC専門マーケターが2,500名以上登録するマッチングサービス「ECのプロ」のマーケティング全般を担う。

佐沼 裕太(さぬま ゆうた)
サムライト株式会社 SNSマーケティング事業部 ブランディングプロデューサー


佐沼 裕太(さぬま ゆうた)
サムライト株式会社
SNSマーケティング事業部 ブランディングプロデューサー

Web広告代理店とEC事業者を経験したのち、SNSディレクターとしてサムライトにジョイン。ディレクター業務にとどまらず、ブランディングプロデューサーとしても顧客の課題に向き合い、戦略から戦術まで一気通貫して行い、顧客の課題解決に向けて従事する。

飯田海道(いいだかいどう)
ビジネスサーチテクノロジ株式会社 営業本部 マーケティンググループ マネージャー代理

飯田海道(いいだかいどう)
ビジネスサーチテクノロジ株式会社

営業本部 マーケティンググループ マネージャー代理

ビジネスサーチテクノロジ株式会社の親会社である株式会社ジーニーにてマーケティング責任者として日々奮闘中。マーケティングに携わり10年。デジタルマーケティングのコンサルティング企業にて、執行役員 COO・カスタマーサクセス最高責任者・メディア責任者等を歴任。のべ80社以上のマーケティング支援に携わる

村瀬明希

村瀬明希(むらせ あき)
株式会社へノブファクトリー
取締役/WEBコンサルタント

大手プロダクトデザイン企業にてパッケージデザインや広告デザインを手掛けたのち、ウェブの世界へ。持ち前の情報設計スキルにより数多くの企業のサイト改善に貢献。ジャンルを問わずサイト運用、サイトリニューアル等で戦略設計、実行までをまるっとご支援。成果を上げる情報設計に力を入れている。セミナー講師としても活動中。

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

‍・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
当日ご視聴が難しい場合でも、開催日時前にお申し込みいただいた方には、7日間限定でアーカイブ配信を行っております。

セミナーのお申し込みはこちら

\「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/
\   にチェックをお願いします   /

【2023.12.13(水)〜15(金)開催】日本最大級のDX総合展「DX EXPO大阪」に出展いたします

12/13(水)〜12/15(金)の3日間、大阪南港ATCホールで開催される【DX EXPO】に出展いたします。

WEBコンサル・WEBサイト制作・WEB担当者人材育成・広告運用・LINE運用等々…幅広いサービスをご用意しております。

貴社のお悩みに合わせて最善のご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。

▼DX EXPO詳細はこちら

https://www.bizcrew.jp/expo/dx-osaka

【無料ウェビナー/2023.11.28(火)13:00〜14:30】売上UPにつながる今押さえておきたいECサイトの集客術×購入率UP術 〜SNS×タレント活用×ページデザイン〜

今回のセミナーでは、

SNSを駆使した集客、ECサイトへの誘導をトレンドの

集客術と購入率UP術を具体的な事例をもとにご紹介いたします。

売上UPのためには、集客に成功した後、実際にサイト上でいかに離脱させず購入に繋げられるかも重要です。訪問数がある程度伸びてきたけれど、そこからなかなか購入率が伸びない…というお悩みをお持ちの方も非常に多い印象です。

是非ご視聴いただき、売上拡大のためのヒントにしていただければ幸いです。

当日ご視聴が難しい方でも事前のお申し込みで7日間のアーカイブ視聴が可能です!

▼詳細・お申し込みはこちら

【無料ウェビナー/2023.11.22(水)12:00〜13:00】[BtoB事業者]のための顧客獲得を叶える[最新WEB広告&サイトリニューアル]

今回のセミナーでは、BtoB事業者の顧客獲得を叶えるため、web広告の基礎から最新情報までと広告からの集客の受け皿となるサイト・ページを最適化して、リード獲得率を最大化する方法をまるっと学べるセミナーを企画いたしました。さらに、実際にリード獲得300%UPした事例をもとに具体的な方法もご紹介いたします。

是非ご視聴いただき、顧客獲得のためのヒントにしていただければ幸いです。

当日ご視聴が難しい方でも事前のお申し込みで7日間アーカイブ視聴が可能です。

▼詳細・お申し込みはこちら

【2023.11.14(火)開催】西武信用金庫主催・企業展示会「第23回 ビジネスフェア」に出展いたします

11/14(火)渋谷ヒカリエ9階・ヒカリエホールで開催される「第23回 ビジネスフェア」に出展いたします。

へノブファクトリーは、WEBコンサル・WEBサイト制作・WEB担当者人材育成・広告運用・LINE運用等々…幅広いサービスをご用意しております。

貴社のお悩みに合わせて最善のご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。

▼イベント概要

開催日時:2023年11月14日(火) 10:00~17:00

開催場所:渋谷ヒカリエ 9階 ヒカリエホール(〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1)

出展社数:225社・団体

入場料:無料

▼イベント詳細はこちら

https://www.shinkin.co.jp/seibu/information/new/2023/business_fair2023.html

リード獲得300%UPの事例を大公開![BtoB事業者]のための顧客獲得を叶える[最新WEB広告&サイトリニューアル]

DX化が叫ばれる中、WEBサイトを通じての顧客獲得に取り組む企業は急激に増えていると思います。
しかしどのような施策を行えばサイトからの顧客獲得が叶うのか、正解がわからずお困りのBtoB事業者さまも多いのではないでしょうか。

そこで今回は[BtoB事業者]のための顧客獲得を叶える[最新WEB広告&サイトリニューアル]と題し、サイトからの顧客獲得に欠かせないWEB広告の基礎から最新情報までと、広告からの集客の受け皿となるサイト・ページを最適化して、リード獲得率を最大化する方法をまるっと学べるセミナーを企画いたしました!

見込み顧客の心を動かす心理学のメソッドをもとにサイトリニューアルし、実際にリード獲得300%UPした事例をもとに、具体的な方法もご紹介いたします。


当日ご視聴が難しい方でも事前のお申し込みで7日間のアーカイブ視聴が可能です!
下記ひとつでも当てはまる方はぜひこの機会にお申し込みいただき、リード獲得にお役立てください!

\「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/
\   にチェックをお願いします   /

こんな方におすすめのセミナーです

  • リード獲得が営業部頼みで属人的になっている
  • リード獲得で頭打ちになっている
  • サイトからの問い合わせを増やしたい
  • これからBtoBマーケティング活動を行う
  • BtoBマーケティング活動を行っている
  • サイトをリニューアルしようと思っている

こんなことが学べます

  • BtoBマーケティング広告の基礎から応用まで
  • 広告と合わせて行いたい、受け皿(サイト・ページ)のCVRをあげる方法
  • サイトリニューアル+広告で、リード獲得300%UPした事例
  • 失敗しないサイトリニューアルのポイント

セミナー詳細

開催形式:Zoomによるオンラインウェビナー
日程:2023/11/22(水) 12:00〜13:00
参加費:無料

●第一部  :12:00~12:20
株式会社シャノン
BtoBマーケティング広告の基礎~応用まで

昨今、BtoBマーケティング業界も多種多様な方法が増えてきております。
その中でもWeb広告を活用することも少なくはないと思います。
今回はそのWeb広告を活用し、良質なリード獲得を行うためのサービスを
ご案内いたします。

●第二部 :12:20~12:50
株式会社ヘノブファクトリー
サイトリニューアル+広告でリード獲得300%UPした事例&失敗しないサイトリニューアルのポイント

サイトからの問い合わせがほぼ0だったのに、戦略的なサイトリニューアルと広告運用により1ヶ月で月間アベレージの300%を達成した事例をもとに、具体的な施策・取り組みのポイントをご紹介します。

・リニューアル前、サイトからの問い合わせは、ほぼゼロ
・リニューアル後たった2ヶ月で、年間の顧客獲得目標を達成!
・問い合わせが来ないサイトと来るサイトの違いとは?
・失敗しやすいポイントは、リニューアル時に〇〇〇〇を重視してしまうことだった!
・明日から使える、顧客の心を動かす心理学的メソッド

講師紹介

佐久間隆行


佐久間 隆行(さくま たかゆき)
株式会社シャノン

担当マネージャー

▼プロフィール
2005年からWebマーケティング業界に従事し数多くのお客様の課題解決に貢献。
また、営業だけではなく、運用、サービス開発まで幅広く歴任。
実績として大手通販会社のWebマーケティングやカラーコンタクトレンズのWebマーケティングなどECサイトでの実績も豊富。

▼株式会社シャノンについて
シャノンは、クラウドテクノロジーをコアに、企業のマーケティング課題を解決する製品・ソ リューション・サービスを提供しています。デジタルとアナログを組み合わせるデジアナマーケ ティングなどを実現し、イベント、セミナー、マーケティングオートメーション、CMS、アドテ クノロジー、メタバースまで提供するシャノンのマーケティングクラウドは、 融、金IT・通信、 製造業から公共機関まで業種を問わず、 規模から中規模まで多様なシーンでご利用いただいております。

村瀬明希

村瀬明希(むらせ あき)
株式会社へノブファクトリー
取締役/WEBコンサルタント

▼プロフィール
大手プロダクトデザイン企業にてパッケージデザインや広告デザインを手掛けたのち、ウェブの世界へ。持ち前の情報設計スキルにより数多くの企業のサイト改善に貢献。ジャンルを問わずサイト運用、サイトリニューアル等で戦略設計、実行までをまるっとご支援。成果を上げる情報設計に力を入れている。セミナー講師としても活動中。

▼株式会社ヘノブファクトリーについて
WEB事業者様のご支援実績1000社以上
WEB業界17年のWEBコンサルティング会社でございます。
かつて、自分たちで自社サイトを構築、ブランディングからマーケティングまで一連のサイト運用までを「当事者として行ったこと」をきっかけにコンサルティング事業を立ち上げ、 現在では、どこよりも当事者意識のある「本気で成果を上げるWEBコンサルティングサービス」をご提供しております。
提案から実行まで丸っとお任せいただける、シームレスなサービスで、多くの企業様の売上アップを実現しております。
リード獲得成功事例、売上200%以上の事例も多数ございます。
どのように、成果アップを叶えてきたか、詳しくはセミナーにてご紹介いたします。

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

‍・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
当日ご視聴が難しい場合でも、開催日時前にお申し込みいただいた方には、7日間限定でアーカイブ配信を行っております。

セミナーのお申し込みはこちら

\「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/
\   にチェックをお願いします   /

売上UPにつながる今押さえておきたいECサイトの集客術×購入率UP術 〜SNS×タレント活用×ページデザイン〜

\「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/
\   にチェックをお願いします   /

EC市場が拡大を続ける中、新規顧客の獲得は常に最重要課題となっています。
特に昨今ではSNSを駆使した集客が増えてきています。
しかしどのように運用すれば効率よくECサイトへ誘導できるのか、正解がわからずお困りのEC事業者さまも多いのではないでしょうか。
また、売上UPのためには、集客に成功した後、実際にサイト上でいかに離脱させず購入に繋げられるかも重要です。訪問数がある程度伸びてきたけれど、そこからなかなか購入率が伸びない…というお悩みをお持ちの方も非常に多い印象です。

そこで今回は「今押さえておきたいECサイトの集客術×購入率UP術」と題し、トレンドの集客術購入率UP術をまるっと学べるセミナーを企画いたしました!
集客〜サイト訪問〜購入まで、各分野のプロが売上UPにつながるノウハウを具体的な事例をもとにご紹介いたします。
当日ご視聴が難しい方でも事前のお申し込みで7日間のアーカイブ視聴が可能です!

下記ひとつでも当てはまる方はぜひこの機会にお申し込みいただき、ECの売上UPにお役立てください!

ECサイトの集客術×購入率UP術

こんな方におすすめのセミナーです

  • 売上が伸び悩んでいる方
  • SNSマーケティングに興味のある方
  • SNSマーケティングでの効果的な施策をお考えの方
  • 他社との差別化ができていない方
  • 新たなPR施策を模索している方
  • サイトでのCVRの上げ方がわからない方
  • 施策がマンネリ化している方
  • 経験者のノウハウや知見を活かして事業成長を達成したい方

こんなことが学べます

  • EC成長のための優先順位付け:売上アップを目指すなら、この部門を強化すべき!
  • より効果的に効率良く!コスパ良く!SNSアカウント運用のコミュニティ形成からやるべき施策まで徹底解説
  • 競合と圧倒的差別化を生むタレント起用戦略:ファネルマーケとタレントPRを掛け合わせ売上を最大化
  • 売れない原因がわかる!対策の精度が上がる!明日から使えるプロのCVR改善テクニックをご紹介

セミナー詳細

開催形式:Zoomによるオンラインウェビナー
日程:2023/11/28(火) 13:00〜14:30
参加費:無料

●第一部  :13:00~13:20
ECのプロ(株式会社WUUZY)
EC成長のための優先順位付け〜売上アップを目指すなら、この部門を強化すべき!〜

ECをやる上でまずどういうセクションに分かれていて、どういう役割・KPIが売り上げインパクトが大きい部門になるかを整理。その上でどこの部門強化するべきなのか?といった点について触れていきます。採用可能なキャラクター、困難なキャラクターに分類し、どう考えれば組織を効率的に形成できるかについてお伝えします。

●第二部 :13:20~13:40
株式会社ライスカレー
より効果的に効率良く!コスパ良く!SNSアカウント運用のコミュニティ形成からやるべき施策まで徹底解説

3,000社以上のSNSマーケティング支援を行ってきたSNS総合代理店ライスカレーが、弊社事例を交えながら、SNSアカウントの設計、運用のポイント、効果を高める施策などをご紹介いたします。

●第三部 :13:40~14:00
株式会社中小企業のチカラ
競合と圧倒的差別化を生むタレント起用戦略〜ファネルマーケとタレントPRを掛け合わせ売上を最大化〜

EC業界で売上を伸ばし続けるためには”認知されること”・”他社との違いを作ること”が非常に重要です。今回はタレントを起用したマーケティング戦略について触れていきます。またファネルマーケティングにどのようにタレントを落とし込み効果を最大化していくのかについて事例を基にお話しさせていただきます。

●第四部 :14:00~14:20
【株式会社ヘノブファクトリー】
売れない原因がわかる!対策の精度が上がる!明日から使えるプロのCVR改善テクニックをご紹介

あなたのサイトを見ているのは生身の人間!売上アップのカギは「購買心理」だった!これを見れば、あなたのサイトの「正しい接客ができていない点」がわかる!
・消費者の「購買心理」に沿った売り方ができていますか?
・「購買心理」を読みとけば、「買わない理由」がわかる!
・お客様の心の声はアクセスデータに表れていた!
・購買心理を理解すれば、集客・接客・追客の質が変わる!

講師紹介

吉田 拓未(よしだ たくみ)


吉田 拓未(よしだ たくみ)
ECのプロ(株式会社WUUZY)

マーケティンググループ マネージャー

新卒で株式会社みずほ銀行に入行し、法人セールスにて融資・不動産・相続など経営周りの支援。
その後、株式会社WUUZYに3人目の社員として参画し、マーケティング事業部の立ち上げを経験。
現在は、EC専門マーケターが2,500名以上登録するマッチングサービス「ECのプロ」のマーケティング全般を担う。

辻 馨 (つじ かおる)


辻 馨 (つじ かおる)
株式会社ライスカレー

コミュニティプロデュース事業部 上級執行役員 兼 事業部長

2021年7月より、株式会社ライスカレー 上級執行役員に就任。Instagram・X(Twitter)・TikTokなどSNSを通した企業コミュニティマーケティングにおける企画・形成・運営事業に従事。大手自動車メーカー・食料品/メーカー・外資系外食チェーン・鉄道会社など200社以上のSNS設計に関わり、ファン/コミュニティを強く意識したマーケティングを得意とする。

齋藤芳貴(さいとう よしたか)


齋藤芳貴(さいとう よしたか)
株式会社中小企業のチカラ

アカウントプランナー/セールス

大学を卒業後、光通信系列企業に入社。最速最年少でマネージャーに昇格し。新たなチャレンジを求めるため、積み上げたキャリアを捨て中小企業のチカラに転職。現在はアカウントプランナーとフィールドセールスを兼任。

村瀬明希

村瀬明希(むらせ あき)
株式会社へノブファクトリー
取締役/WEBコンサルタント

大手プロダクトデザイン企業にてパッケージデザインや広告デザインを手掛けたのち、ウェブの世界へ。持ち前の情報設計スキルにより数多くの企業のサイト改善に貢献。ジャンルを問わずサイト運用、サイトリニューアル等で戦略設計、実行までをまるっとご支援。成果を上げる情報設計に力を入れている。セミナー講師としても活動中。

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

‍・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
当日ご視聴が難しい場合でも、開催日時前にお申し込みいただいた方には、7日間限定でアーカイブ配信を行っております。

セミナーのお申し込みはこちら

\「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/
\   にチェックをお願いします   /

おすすめサービス:動画制作サービスを使ってみた

動画イメージ

みなさんこんにちは。
ヘノブファクトリーでWEBコンサルタントをしております、村瀬です。
今日は、最近実際に使ってみて「非常によかった」と思うサービスをご紹介します。

動画制作サービスが必要に!

先日、とある展示会への出展を申し込みしたのですが、その展示会はブースにモニターがデフォルトで設置されており、「サービス紹介動画の配信」が必須という展示会でした。

しかも、配信動画は運営側での事前チェックがあり、締め切りまでに動画を提出しなければいけないのでした。

うっかり、その仕様を知らずに展示会準備を進めておりまして。。
気づいたのは、なんと動画提出締切の10日前でした。。
さすがにこの期日で、自社で制作するのは無理!と思い、急いで動画制作サービスを探しました。

驚きの短納期OKな動画制作サービスを発見!

何社か見てみて問い合わせしてみたのですが、さすがに10日後の締切で受けてくださるところはなかなかなく、、もう無理かも、、と思った時に見つけたのがムビサクです。

ムビサクは、アルファノート株式会社さんが提供する動画制作サービスです。

特徴は、高コスパで短納期OKな点。
※もちろん短納期だけじゃなく、時間をかけてしっかりいいもの作りたい、というニーズにもお応えしてくださるサービスなので、幅広いニーズに対応可能だと思います。

今回とにかく驚いたのが、本当に早い!という点です。
「短納期で急いでます」という無茶な問い合わせに対して、次の日にはお打ち合わせをしていただけました。
このレスポンスの早さにも感動〜

お打ち合わせ

サービスの説明と、費用感の説明、制作のスケジュール感のご説明をいただきました。
これまでの事例を見せていただき、予算内で希望納期で対応いただけるということで、即決。
今回、ヘノブがお願いしたのは30秒ほどのサービス紹介動画です。

ヘノブのサービスは、コンサル業のためなかなか簡単に説明するのが難しいですが、展示会のブースで流すので、目を止めて興味を引くような動画になればと思いました。

制作

すぐに正式に発注して、同時に素材もお渡しすると、当日には構成案をいただけて、ちょっとした戻しを入れると、すぐに文字コンテ・絵コンテをいただけました。それもOKすると、あっという間に動画初稿が上がってきました。

ここまでで、なんと4営業日ほど。
驚きのスピードです。
しかも、ちゃんと分かりやすい動画になってる!

出来上がった動画がこちらです↓

なんでこんなに早いの?

「早い」というと、雑に作ってるんじゃないか?など心配になるかもしれませんが、そんなことはありません。
早くできるのには理由があります。

動画の中でキャラクターが動いて目を引くようにしてくれていますが、この素材がフォーマットになっているそうなのです。
キャラクターのパターンがいくつかあり、今回はその中から選んで作成していただきました。すでに素材として動きのパターンが用意されているので、「早く」かつ「クオリティ高く」作れるそうです。

「早く作れる=作業工数がかからない」ので、そのまま費用にも反映されて、コスパも非常に高いものとなっております。

こんな活用をすると良さそう

「動画を作る」となると、つい「せっかく作るのだから、満足のいくものをこだわって作りたい」となりがちですが、動画制作依頼が初めてで、「どんな動画が自分たちにとってベストか、まだわからない」状態であれば、まずはコスト的にも時間的にもサクッと作ってみて、実際にその動画を使ってマーケティング活動をし、反応を見てブラッシュアップしていけば良いと思います。
すごい金額をかけて作ってしまって、もし大コケ!なんてことになっても、次に改善バージョンを作る予算がないですよね?

ヘノブの場合も、今回は取り急ぎオリジナルのパーツではなくてフォーマットで作成していただいたので、今後の効果を見て、

  • もっと長尺の動画を作ってみる
  • オリジナルのキャラクターやイラストで作ってみる
  • 音楽やナレーションにこだわってみる

などブラッシュアップしていこうと思っています!

気になる方は、ぜひムビサクにお問い合わせしてみてください。
詳しくはこちら

【オフラインイベント/2023.10.27(金)19:00〜】「スナック浮島 〜ご相談ナイト〜」開催のお知らせ

「企業様の利益」にトコトンこだわるWEBコンサルティング会社・へノブファクトリーが企画するオフラインイベント「スナック浮島」がついにホンモノのスナックで開催!?

8月に初開催したヘノブ主催のオフラインイベント「スナック浮島」。
大盛況となったので、第2弾の今回はなんと!ホンモノのスナックで開催です🍷
今回はWEBにまつわるご相談会を企画いたしました!

企業の代表者様やWEB担当者様、WEBのお悩みをお持ちの方。
スナックでお酒を楽しみながら、気軽にお話をお聞かせください!🙌
普段オンラインセミナーを定期開催しているヘノブですが、対面でゆっくりお話する機会ってなかなか無いですよね…。
セミナー中の質疑応答だと手を挙げられなかったそこのあなた様も、お悩み相談受け付けますのでお気軽にご参加ください✨
(※同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。)

🍷 こんな方にはぜひご参加いただきたい!

・企業の代表者の方やWEB担当者の方
・自社サイトの売上UPを目指している方
・社内のWEBチームの育成にお悩みをお持ちの方
・WEBのお悩みをお持ちの方
・ヘノブのセミナーを視聴いただいた方
・へノブのWEBコンサルやサービス内容に興味がある方

皆様とお会いできることを、楽しみにしています!

▼詳細・お申し込みはこちら

https://henobu20231027.peatix.com

【2023.8.24(木)〜25(金)開催】売上アップ・業務効率化・DX推進のための展示会「DXPO東京’23」に出展いたします

8/24(木)〜8/25(金)の2日間、東京ビックサイトで開催される【DXPO東京’23】に出展いたします。

WEBコンサル・WEBサイト制作・WEB担当者人材育成・広告運用・LINE運用等々…幅広いサービスをご用意しております。

貴社のお悩みに合わせて最善のご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。

▼DXPO詳細はこちら

https://dxpo.jp/real/fox/tokyo/
PAGE TOP