WEB・自社ECコンサルティング

ヘノブファクトリーでは、企業様の利益に繋がるWEBコンサルティングを行います。

WEBコンサルティングをご依頼いただきますと、以下の対応が可能です。
全てご依頼いただけますが、必要に応じて一部だけご依頼頂くことも可能です。
基本的には、企業様で不足している役割、ご予算、目指す目標、に応じてベストな対応をご提案します。

こんなことを対応いたします

  • ヒアリング
  • マーケット調査、既存サイトのデータ分析
  • 課題整理
  • WEB戦略立案
  • KGI、KPI目標設定
  • 12ヶ月シミュレーション
  • UX、UI設計
  • WEB広告設計、実施
  • SNS運用設計、実施
  • メルマガ、LINE運用設計、実施
  • デザイン
  • コーディング、組み込み
  • システム開発
  • 改善後のデータ分析、レポート報告
  • PDCA振り返り・施策ご提案のミーティング
  • チャット、電話、zoomでのアドバイス

取り組みイメージ

本来は一社ごとにオリジナルで戦略設計しておりますので「必ずこの形」というフォーマットはございませんが、どのような取り組みをするのかをイメージしていただくために、実際にご提案した資料の一部をご紹介します。

戦略設計資料

現在のサイトの状況をデータ、マーケットから分析し、弱点と強化すべき点を整理します。
難しい言葉は使わず、わかりやすい言葉でご提案・ご説明いたします。

施策の設計〜実施

戦略設計をもとに、具体的な施策を設計し、実行します。
施策の設計では、サイト改善、広告改善、メルマガ改善などをわかりやすくご説明し、ご納得いただいてから実施に進めます。

当社のWEBコンサルティングの特徴

最近はWEBコンサルティングを提供する会社が増えました

EC専門のWEBコンサルティング会社、ECの中でもモール戦略に特化したWEBコンサルティング会社、BtoBに特化したものや、病院や学校など特殊な業界に特化したものまで、様々なWEBコンサルティングのサービスが存在します。

何かジャンルに特化したWEBコンサルティング会社の場合、業界独自の売れる仕組みがすでに存在していて、それを各企業に当てはめて実施することが多いようです。「やり方を使い回す」という方法になるので、「確かに売上は上がったけど、うちの場合はこのやり方だと利益率が良くないから続けられない」や「このやり方だとブランドイメージを損なう...本当に我が社のことを理解してるのか?」など、必ずしもこのやり方がマッチする企業様だけではないようです。

また、最近は制作会社がサイト構築後のサイト運用まで対応することをWEBコンサルティングと称していることがあるようですが、更新作業や定点でのデータ取得、広告運用代行が中心のようです。こちらの場合は、「売上改善というより、必要最低限の運用を行ってるのみ」「データ分析というより、ただのデータ報告でどう活用するかの提案まではない」という物足りなさを感じる方も多いようです。

私たちは全て「成果」を軸に、考え行動します

実は私たちは以前、自分たち自身が「WEBを使って売上を上げる」ことを目指す事業者側にいたことがあります。
その時は、BtoCのECや、BtoBのコンテンツ販売サイトなど、様々な事業を行っていました。まだ、IT企業が珍しかった時代に、泥臭い方法で必死に売上を作ってきました。1つ売れるサイトができてくると、他サイトにも応用して、ということをやっていましたが、商材やターゲットが変わると、同じようにうまくいくわけもなく、「簡単に成果を上げる魔法みたいな施策なんて存在しない」と痛感しました。
その時の経験が現在のWEBコンサルティング事業に活きています。
広告での集客も、SEOも、SNSも、WEBデザインも、システム開発も、あらゆることは「成果」に繋がらないと意味がないと考えています。そして、その方法はとことん考え抜かなければ見つけることが出来ません。
「なんとなく良さそう」「なんとなくやってみる」など、私たちは、曖昧なことはご提案・実行しません。成果につながるヒントを徹底的に分析し、実行する際には、最短・最大インパクト・最小コストの組み合わせを徹底的に考えて精度高く実施します。かつて、私たち自身が味わった「無駄な回り道」を企業様にはさせないために。

私たちは、企業様以上に「商品・サービスを理解」し、お客様以上に「お客様を理解」したいと考えています。

すでに事業を営んでいらっしゃって、実績がおありの場合、すでに成功パターンが出来ています。私たちは、その成功パターンを意図的にたくさん再現して作り出すお手伝いしています。

「自分たちの商品・サービスはなぜ売れているのか?」
「どんな条件が重なると売れるのか?」

これを明確に答えられる企業様は実はとても少ないのです。
ほとんどの企業様がこれを明確に把握できていません。
(「把握できている」と思っていても、実はそれではなかったということもよくあります)

特にウェブ上では、お客様の声色や顔色が見えず、システムが接客しているので尚更です。

また、お客様も同様です。ネットショッピングや、サイトでの問い合わせ・お申し込みをしたことがある方は、必ずしも毎回「完了」まで行くわけではありません。購入を途中でやめたり、問い合わせしようか迷ってやめたり、申し込むつもりでやっぱりやめたり。

「あの時は申し込みしなかったのに、今日は申し込みした」
「あの店では購入したのに、この店では購入しない」

これらのパターンにも全て理由があります。
多くの場合、無意識の決断と行動を繰り返しているので、本人ですら明確に「なぜ?」を答えることはできないでしょう。

私たちは、この「企業側」「ターゲット側」の両面を、独自の「マーケット」「購買心理」を軸にした分析を行い、「買う理由」「買わない理由」を明らかにしていきます。
「理由」がわかれば、必ず対処できます。

なので、私たちは、WEB戦略や施策を考えるのと同じくらい、「企業理解」「マーケット理解」「商品理解」「顧客理解」に時間をかけます。
ここの理解度が、WEB戦略や施策の精度に大きく影響するからです。

まずは、御社についてお聞かせください。
きっと最善の対策が見つかります。

ヘノブファクトリーがどんなことをご提供しているかご興味をいただきましたら、まずは無料コンサルをぜひご利用ください。