改善型WEBサイト

運用代行
Optimized Web Site Management Services

改善型WEBサイト運用代行

こんな方は是非ご相談ください

  • サイトからの問い合わせを増やしたい
  • サイトからの申し込み、見積もり依頼を増やした
  • サイトからの採用応募を増やしたい
  • サイトを見にくる人に、魅力や想いをちゃんと伝えたい
  • 更新しやすいサイトにしたい

ヘノブが考えるサイトからの成果を上げるポイント

  • 現在の成果がどのように作られているか数字に分解して考えられていますか?
  • たとえ更新性を高くしたとしても、更新することで成果につながるロジックはありますか?
  • 成果が伸びやなむ原因がどこにあるか、数字で把握できていますか?
  • 毎月のデータを把握できていますか?
  • 施策を行なってもやりっぱなしになっていませんか
  • データとしての根拠がある施策を実施できていますか?
  • 成果への影響度に分解して、施策の優先度を付けられていますか?

そんな目線で考えられていなかった!という方でも大丈夫です。
ヘノブファクトリーでは、企業様の利益に繋がる改善型のWEBサイト運用代行を行います。

改善型WEBサイト運用代行の進め方

ヒアリング

  • 現在の成果がどのように作られているか(オフラインの営業活動、サイトのKPIの状況、売れ筋の商材、シーズン要因など)
  • ターゲットはどんな人たちか
  • 意識すべき競合はどこか
  • どんな顧客を取っていきたいか、これまで獲得できている優良顧客の特徴など

BtoBサイトの場合は、オフラインの活動も含めて成約獲得できていることが多いため、サイト内だけでなく、オフラインの営業活動なども含めて事業全体の状況を把握、どうやってサイトから成果を獲得していくべきかをプランニングします。

分析

  • アクセス解析
  • 競合分析、マーケット調査(見込み顧客と接点を持とうとした場合に、どんなサイトが競合として出てくるか、そことの差別化ポイントなどを分析)
  • データと、マーケットの状況から、企業様の強み弱みを分析

戦略設計

  • ヒアリングと分析から、ウェブ戦略を立案
  • シーズン要因を最大限に活かして、いつどうやってどのくらい成果を上げるかのシミュレーションを作成
  • KPIごとに、何をやってどのくらい改善するかのシミュレーションを作成

戦術(施策)設計

  • 集客、CVRごとに施策を立案
  • 集客施策として、広告プランニングを行なったり、広告受け皿用のページを設計したり、改善すべき指標に合わせて、必要な施策を設計します
  • ページごとにワイヤーフレームを設計

施策実行

  • デザイン
  • コーディング
  • 広告運用
  • SNS運用

など必要な施策を実行します。

施策の効果検証
月次の分析、お打ち合わせ

  • 売上目標に対する進捗確認と目標達成に向けた施策などをデータをみながらお話しします
  • ミーティング内で、次月の施策についてもご提案、方向性の確定を行います。

以降、PDCAを毎月回していきます。

こんなことを対応いたします

「改善型WEBサイト運営代行」をご依頼いただきますと、以下の対応が可能です。
全てご依頼いただけますが、必要に応じて一部だけご依頼頂くことも可能です。
基本的には、企業様で不足している役割、ご予算、目指す目標、に応じてベストな対応をご提案します。

  • ヒアリング
  • マーケット調査、既存サイトのデータ分析
  • 課題整理
  • WEB戦略立案
  • KGI、KPI目標設定
  • 12ヶ月シミュレーション
  • UX、UI設計
  • WEB広告設計、実施
  • SNS運用設計、実施
  • メルマガ、LINE運用設計、実施
  • デザイン
  • コーディング、組み込み
  • システム開発
  • 改善後のデータ分析、レポート報告
  • PDCA振り返り・施策ご提案のミーティング
  • チャット、電話、zoomでのアドバイス

取り組みイメージ

本来は一社ごとに最適なオリジナル対応をしておりますので、「この項目を実施します」というフォーマットはございませんが、どのような取り組みをするのかをイメージしていただくために、実際にご提案した資料の一部をご紹介します。

戦略設計資料

現在のサイトの状況をデータ、マーケットから分析し、弱点と強化すべき点を整理します。
難しい言葉は使わず、わかりやすい言葉でご提案・ご説明いたします。

データ分析資料

現在のサイトの状況を売上データ、CVデータ、Googleアナリティクス、Search Consoleなど、各種分析ツールを使って分析します。
ただ、数字を集計するのではなく、この数値は良いのか悪いのか、なぜこの数値になっているのか、どうしたらこの数値を改善できるか、の目線で分析を行います。

分析からの改善提案

分析結果をもとに、改善案をご提案します。数字の状況により、取るべき対策は様々ですので、企業様にあった根拠のあるご提案を行います。

ヘノブの改善型WEBサイト運営代行の特徴

そもそも問い合わせが増えない原因はなんでしょうか?

WEBコンサルティングを行うヘノブファクトリーでは、まずそこから紐解きます。

BtoBサイトにおいては「リード獲得」を成果の1つとして注視している企業が多いと思います。リードの1つである「問い合わせ獲得」を作る要素は2つあります。
集客×CVR(問い合わせ率)=問い合わせ獲得数
問い合わせが増えない原因は必ずこの数字に現れます。

この時に、私たちは「各数字の状況」「目標に対してどうなのか」「どの数字が足を引っ張っていて、その原因は何か」という点でチェックします。
あなたのサイトではどうでしょう?どの数字が目標達成していないでしょうか?

そもそも「それぞれの数字で考えたことがなかった」「目標自体を明確に設定できていなかった」という場合は、WEB戦略がない状態のままサイト運営しているということになります。そう言った場合でも、大丈夫です。
実は、私たちのお客様のほとんどが「WEB戦略」自体を考えたことがない方達です。

私たちが考えるWEB戦略

私たちが考えるWEB戦略は、以下の要素を絡めて複合的に設計します。

  • 企業様の強み
  • 商材としての強み
  • マーケットの特性
  • ターゲットの特性
  • コストと成果のバランス
  • 企業様ご自身がどういうリード獲得をしていきたいのか

なので、もちろん1社1社オーダーメイドの戦略になります。

「買う理由」「買わない理由」を明らかにしていきます

すでに事業を営んでいらっしゃって、実績がおありの場合、すでに成功パターンが出来ています。私たちは、その成功パターンを意図的にたくさん再現して作り出すお手伝いしています。

「自分たちの商品・サービスはなぜ売れているのか?」
「どんな条件が重なると売れるのか?」

これを明確に答えられる企業様は実はとても少ないのです。
ほとんどの企業様がこれを明確に把握できていません。
(「把握できている」と思っていても、実はそれではなかったということもよくあります)

特にウェブ上では、お客様の声色や顔色が見えず、システムが接客しているので尚更です。

また、お客様も同様です。ネットショッピングや、サイトでの問い合わせ・お申し込みをしたことがある方は、必ずしも毎回「完了」まで行くわけではありません。購入を途中でやめたり、問い合わせしようか迷ってやめたり、申し込むつもりでやっぱりやめたり。

「あの時は申し込みしなかったのに、今日は申し込みした」
「あの店では購入したのに、この店では購入しない」

これらのパターンにも全て理由があります。
多くの場合、無意識の決断と行動を繰り返しているので、本人ですら明確に「なぜ?」を答えることはできないでしょう。

私たちは、この「企業側」「ターゲット側」の両面を、独自の「マーケット」「購買心理」を軸にした分析を行い、「買う理由」「買わない理由」を明らかにしていきます。
「理由」がわかれば、必ず対処できます。

なので、私たちは、WEB戦略や施策を考えるのと同じくらい、「企業理解」「マーケット理解」「商品理解」「顧客理解」に時間をかけます。
ここの理解度が、WEB戦略や施策の精度に大きく影響するからです。

まずは、御社についてお聞かせください。
きっと最善の対策が見つかります。

    サイト運営

    よもまや話Various Topics

    これからサイト改善したい方への
    メッセージ

    サイトリニューアルの相場について

    サイトリニューアルをお考えの方からのご相談で、次のような「費用」に関するお悩みをよくお伺いします。 サイトリニューアルを考えてまして、何社か見積もりを取ったのですが、価格がバラバラでして、、何を基準に考えたら良いでしょう … "改善型WEBサイト運用代行" の続きを読む

    「ECリニューアルしたら売上が下がった」って、本当??

    ヘノブには日々様々なお悩みが寄せられています。こういった場合、まずはコンサルタントがヒアリングさせていただき、状況を把握した上で、どうしたら良いかをアドバイスさせていただいています。 今回のご相談は、「ECリニューアルし … "改善型WEBサイト運用代行" の続きを読む

    お役立ち

    セミナーUseful Seminar

    録画配信:2025/4/30(水)23:59まで

    売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第1部 集客編】

    4/30(水)までの限定公開で無料ウェビナーを配信中です!お申し込みいただくとすぐにご視聴いただけますので、ぜひご活用ください! 今回のウェビナーは、以下の3部構成となっており、EC売上アップの3要素について、わかりやす … "売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第1部 集客編】" の続きを読む

    日程:2024/9/11(水) 14:00〜16:00

    【BtoB向け】9/11(水)14:00~ 各領域のプロが実践している「成果の出る」施策とは?

    Webサイトの新規制作・運営・コンサル実績数 1,000サイト以上のヘノブファクトリーより、ウェブ戦略設計の基本から、代表的な施策である「WEB集客」と「サイト内改善」の関係性と、成果を上げる具体的な施策につい … "【BtoB向け】9/11(水)14:00~ 各領域のプロが実践している「成果の出る」施策とは?" の続きを読む

    日程:2024/9/19(木) 12:00〜14:00

    【9/19木 12:00~】”3rd Party Cookie”の廃止が撤回!デジタルマーケティング攻略セミナー

    Webサイトの新規制作・運営・コンサル実績数 1,000サイト以上の中で、Cookie規制に依存せずずっと使える、CVRを上げる顧客心理理解とサイト改善のポイントをヘノブファクトリーの村瀬より解説いたします! … "【9/19木 12:00~】”3rd Party Cookie”の廃止が撤回!デジタルマーケティング攻略セミナー" の続きを読む

    日程:2024/4/24(水) 13:00~14:00

    【売り上げを伸ばす最新戦略!】ターゲットを分析し効率よく成果を出すSNS集客×ECサイトセミナー

    人間の「購買心理」に基づいた「正しい接客」を学び、あなたのサイトの売上アップにつながるポイントをお伝えします! \「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/\   にチェックをお願いします   / EC事業者様、WEB事 … "【売り上げを伸ばす最新戦略!】ターゲットを分析し効率よく成果を出すSNS集客×ECサイトセミナー" の続きを読む

    日程:2024/3/19(火) 14:00〜15:00

    【お客様の失敗談に耳を傾けた】成功パターンを見落としたサイトリニューアルとは?

    Webサイトの新規制作・運営・コンサル実績数 1,000サイト以上の中で、サイトリニューアルのリプレイスの際にお客様から聞こえてきた失敗談から学ぶ、「失敗しないためのサイトリニューアルのポイント」をヘノブファク … "【お客様の失敗談に耳を傾けた】成功パターンを見落としたサイトリニューアルとは?" の続きを読む

    2024年2月22日無料ウェビナー

    日程:2024/2/22(木) 16:00〜18:00

    【2024年最新!】ECサイトの集客術&購入率UP術を大公開

    \「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/\   にチェックをお願いします   / ECサイトの数が増え続ける中で集客手法も多様化しており、特に昨今ではSNSやメディアを駆使した施策が増えてきています。しかしどのように … "【2024年最新!】ECサイトの集客術&購入率UP術を大公開" の続きを読む

    PAGE TOP