企業向けセミナー・

社内研修
Corporate Seminars and In-House Training

企業向けセミナー・社内研修

こんな方は是非ご相談ください

  • EC売上セミナーなどには参加するが、自社に置き換えての応用ができない。自社に沿った内容でセミナーしてほしい
  • 社内向けにWEBサイトを活用するための研修をやってほしい
  • 自治体、組合の会員向けにECで売上を作るためのセミナーをして欲しい
  • 専門学校などで、WEBスキルの講師を依頼したい
  • 社内WEBチーム向けに、社内勉強会を開きたい

このようにご活用いただけます

  • 社内IT人材育成:社内WEBチームの立ち上げに
  • 社内EC人材育成:社内ECチームのスキルアップに
  • 地域のDX化:自治体が主催し地元企業へTIノウハウ提供
  • イベント講演:toBサービスとして企業へのECノウハウ提供
  • 学校講師:WEB学科でのマーケティング授業に
  • ワークショップ:テーマに沿って課題作成、実践的に学べる機会に

ヘノブ社内のコンサルタント育成ノウハウをベースに、企業様のお悩みに合わせて、最適な研修を設計します。どのようなテーマでも開催可能ですのでお気軽にご相談ください。

ヘノブが考える企業向けセミナー・社内研修のポイント

  • こんなセミナー・研修では意味がない!
  • セミナー中はわかった気になったけど、いざ持ち帰ってみたら何をしたらいいかわからない
  • 研修をやってみたが、知識として頭に入っただけで、実務に紐づいた内容ではなかった
  • 成功事例を学んだけど、自社に置き換えたらどう応用していいかわからない

ヘノブファクトリーでは、企業様の課題に合わせて、1社1社オリジナルの講義内容を作成します。また、学んだ内容をそのまま実務に活かせるワークショップを設計することも可能です。企業様の利益に繋がるセミナー・社内研修を行います。

企業向けセミナー・社内研修の進め方

ヒアリング

  • 現在の課題
  • 対象者の情報(人数、現在のスキル、リテラシーなど)

研修内容の企画、ご提案

  • 課題や対象者に合わせた研修内容を企業様ごとに作成します。
  • この段階で方向性をご確認いただき、問題なければ研修資料の作成に進みます。

研修資料の作成

  • 参加者のリテラシーに合わせてわかりやすい資料を作成します。

研修の開催

オンライン開催・現地開催、どちらもで対応可能です

※現地開催の場合は、交通費がかかります。(遠方の場合は宿泊費も)

開催実績テーマ一例

ECチームのスキルアップを目的とする研修

主催:企業様
参加者:企業内ECチーム
形式:オンライン開催

  • 外注メインで運用していたECを完全内製化するための必要スキル習得を目的とする研修。
  • 講義と実践型ワークショップの形式で全6回開催。
  • EC戦略設計〜施策立案、施策実施後の分析方法まで網羅的に学習できるプログラムを実施。

立ち上げたばかりのWEBチームの基本スキル習得を目的とする研修

主催:企業様
参加者:企業内WEBチーム
形式:オンライン開催

  • WEBからの顧客獲得という新規事業のために、社内で初めてWEBを立ち上げたものの、教育できるノウハウがないため、チーム育成を目的とする研修。
  • 講義と実践型ワークショップの形式で全6回開催。
  • 施策立案、施策実施のディレクション、データ分析方法まで基本的なWEBサイト運用を学習できるプログラムを実施。

BtoCの販売ルートであるECのノウハウ習得を目的とする研修

主催:地方自治体様
参加者:地元企業30社
形式:現地開催

  • ECのトレンド、EC戦略の考え方、分析ツールの概要まで網羅的に学習できるプログラムを実施。
  • セミナーと個別相談会の形式で2日間に渡り開催。

EC施策のライブコマースのノウハウ習得を目的とする研修

主催:中小企業支援会社様
参加者:加盟企業20社
形式:オンライン開催+成功事例企業見学会

  • EC販売を強化したい加盟店向けに、EC施策の1つであるライブコマースのノウハウ習得を目的とする研修。
  • オンラインセミナーと、成功事例企業の見学会の形式で全2回開催。
  • ライブコマースの概要、実施の流れ、実施時のポイントまで専門的に学習できるプログラムを実施。

専門学校でのWEBマーケティング授業

主催:専門学校様
参加者:学生
形式:対面授業

  • WEB人材を育成する学科内にて、WEBマーケティング領域の講師を担当。
  • 対面授業で全10回開催。
  • 他授業担当の講師の皆様とカリキュラムを設計し、カリキュラム全体でWEBについて網羅的に学べる授業を実施。

講師紹介

funada

舩田 美希
代表取締役
Webコンサルタント

わたしたちと一緒に考え、学び、実践しませんか?

15年近くWEB制作・コンサルティングに従事してきましたが、コロナ禍以降「DX人材」と呼ばれる人材のニーズが高まっている印象を受けます。
制作や開発、マーケティングなど「どれかひとつ」の知識だけでは課題解決は難しく、網羅的な知識と遂行力を兼ね備えた「成果を軸に、考え・動ける人材」を育成することは、企業の経営や、地域の活性化においても優先度の高い取り組みだと考えています。

スキルやテクニックだけに頼らず、課題の本質を定める力を養っていただけるよう、テーマに関しては都度、受講者のみなさんが「自分ごと」としてイメージできる内容を含めて企画しているのが特徴です。学びのゴールは、「実務で実践できるレベル」に設定しています。

この世の中の難しい課題は「誰かとじゃないと解決できないこと」ばかりです。「思い」や「アイデア」を分かち合うこと。わたしたちもこの時間を楽しみにしています。ぜひ一緒に考え、学び、実践しましょう!

村瀬 明希
取締役
Webコンサルタント

本当に実践的な学びをお届けしたい!

ヘノブファクトリーの企業向け研修・セミナーにご興味いただきありがとうございます!
私自身、数多くのセミナーや研修で学んできましたが、受けている最中は「なるほど!そうか!」と納得感があっても、実際に自分の業務に持ち帰ってみると「えっと、、この場合はどうしたらいいんだろう??」と、なってしまい、せっかく学んだことが大して活かせないということを多く経験しました。
体系的に学ぶことも必要ですが、実務に活かせるレベルの理解や応用までが身につかないと結局、学んで終わりになってしまいます。

私たちがお届けするのは、「この企業様なら、この点はこんな風に活かしてほしい」ということまで考えて設計されたカリキュラムです。そのために、一社一社、状況や学ぶ方のリテラシーまで詳しくヒアリングさせていただき、本当に必要なこと・活かしていただけることをお話しするようにしています。一般的なセミナーや書籍で学んだけど、どうも定着しないな、という方は是非一度ご相談くださいませ!

料金目安

主催者様ごとに、条件に合わせた最適なご提案をいたしますので、1社1社で対応内容が異なります。そのため、詳細な対応内容・費用はご提案時にお伝えしていますが、ここでは参考として一例を掲載しています。

セミナー

10万円〜/回

対応内容(一例)

  • セミナー企画
  • お打ち合わせ
  • 資料作り
  • セミナー開催
  • アーカイブ動画納品(オンライン開催の場合)
  • ワークショップ

ワークショップ

10万円〜/回

対応内容(一例)

  • ワークショップ企画
  • お打ち合わせ
  • 課題、資料作り
  • ワークショップ開催、添削など


個別相談会

対応社数、対応時間、テーマによりお見積り

対応内容(一例)

  • 事前調査
  • 当日ヒアリング
  • 当日アドバイス
  • 当日データ分析


学校授業

対応回数、テーマ、開催形式によりお見積り

対応内容(一例)

  • カリキュラム設計
  • お打ち合わせ
  • 課題、資料作り
  • 授業、課題添削など。

    サイト運営

    よもまや話Various Topics

    これからサイト改善したい方への
    メッセージ

    サイトリニューアルの相場について

    サイトリニューアルをお考えの方からのご相談で、次のような「費用」に関するお悩みをよくお伺いします。 サイトリニューアルを考えてまして、何社か見積もりを取ったのですが、価格がバラバラでして、、何を基準に考えたら良いでしょう … "企業向けセミナー・社内研修" の続きを読む

    「ECリニューアルしたら売上が下がった」って、本当??

    ヘノブには日々様々なお悩みが寄せられています。こういった場合、まずはコンサルタントがヒアリングさせていただき、状況を把握した上で、どうしたら良いかをアドバイスさせていただいています。 今回のご相談は、「ECリニューアルし … "企業向けセミナー・社内研修" の続きを読む

    お役立ち

    セミナーUseful Seminar

    録画配信:2025/4/30(水)23:59まで

    売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第1部 集客編】

    4/30(水)までの限定公開で無料ウェビナーを配信中です!お申し込みいただくとすぐにご視聴いただけますので、ぜひご活用ください! 今回のウェビナーは、以下の3部構成となっており、EC売上アップの3要素について、わかりやす … "売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第1部 集客編】" の続きを読む

    日程:2024/9/11(水) 14:00〜16:00

    【BtoB向け】9/11(水)14:00~ 各領域のプロが実践している「成果の出る」施策とは?

    Webサイトの新規制作・運営・コンサル実績数 1,000サイト以上のヘノブファクトリーより、ウェブ戦略設計の基本から、代表的な施策である「WEB集客」と「サイト内改善」の関係性と、成果を上げる具体的な施策につい … "【BtoB向け】9/11(水)14:00~ 各領域のプロが実践している「成果の出る」施策とは?" の続きを読む

    日程:2024/9/19(木) 12:00〜14:00

    【9/19木 12:00~】”3rd Party Cookie”の廃止が撤回!デジタルマーケティング攻略セミナー

    Webサイトの新規制作・運営・コンサル実績数 1,000サイト以上の中で、Cookie規制に依存せずずっと使える、CVRを上げる顧客心理理解とサイト改善のポイントをヘノブファクトリーの村瀬より解説いたします! … "【9/19木 12:00~】”3rd Party Cookie”の廃止が撤回!デジタルマーケティング攻略セミナー" の続きを読む

    日程:2024/4/24(水) 13:00~14:00

    【売り上げを伸ばす最新戦略!】ターゲットを分析し効率よく成果を出すSNS集客×ECサイトセミナー

    人間の「購買心理」に基づいた「正しい接客」を学び、あなたのサイトの売上アップにつながるポイントをお伝えします! \「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/\   にチェックをお願いします   / EC事業者様、WEB事 … "【売り上げを伸ばす最新戦略!】ターゲットを分析し効率よく成果を出すSNS集客×ECサイトセミナー" の続きを読む

    日程:2024/3/19(火) 14:00〜15:00

    【お客様の失敗談に耳を傾けた】成功パターンを見落としたサイトリニューアルとは?

    Webサイトの新規制作・運営・コンサル実績数 1,000サイト以上の中で、サイトリニューアルのリプレイスの際にお客様から聞こえてきた失敗談から学ぶ、「失敗しないためのサイトリニューアルのポイント」をヘノブファク … "【お客様の失敗談に耳を傾けた】成功パターンを見落としたサイトリニューアルとは?" の続きを読む

    2024年2月22日無料ウェビナー

    日程:2024/2/22(木) 16:00〜18:00

    【2024年最新!】ECサイトの集客術&購入率UP術を大公開

    \「株式会社ヘノブファクトリーからの案内」/\   にチェックをお願いします   / ECサイトの数が増え続ける中で集客手法も多様化しており、特に昨今ではSNSやメディアを駆使した施策が増えてきています。しかしどのように … "【2024年最新!】ECサイトの集客術&購入率UP術を大公開" の続きを読む

    PAGE TOP