サイトリニューアルの相場について
サイトリニューアルをお考えの方からのご相談で、次のような「費用」に関するお悩みをよくお伺いします。 サイトリニューアルを考えてまして、何社か見積もりを取ったのですが、価格がバラバラでして、、何を基準に考えたら良いでしょう … "サイトリニューアルの相場について" の続きを読む
「コンサルティング会社です」と自己紹介すると、「じゃあ、アドバイスだけで、作業は別の会社が入るの?」とよく聞かれます。
ヘノブの場合は、全部まるっとお任せいただけます。
ヘノブファクトリーは元々はWEB制作会社からスタートしました。が、サイトを作るだけではお客様のビジネスに大きな変化はもたらせないという考えに至り、サイトを通じて成果を上げるために必要なこと(データ分析、戦略設計、施策設計、デザイン、システム、広告、SEOなどなど)を全部取り組んで行った結果、WEBコンサルティングの会社になりました。
今では1000社を超えるご支援実績になりました。
・戦略設計だけお願いしたい
・分析だけ手が足りてない
・社内にコーダーはいるから、設計からデザインまでをお願いしたい
・予算内でできるところまでだけお願いしたい
などなど、ご状況や課題に合わせて、一部分だけご支援することも可能です。
ヘノブファクトリーは柔軟に対応するのが得意ですので、お気軽にご相談ください。
ヘノブファクトリーは東京にありますが、ご支援しているお客様は東京以外が大半を占めます。
「遠方だと、オンラインだけで希薄な関係のコンサルティングになりそう」と心配される方もいらっしゃいますが、
北海道、岩手、新潟、石川、埼玉、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、奈良、大阪、兵庫、広島、岡山、島根、香川、愛媛、福岡、大分、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島のお客様を長くご支援しています。
「全然希薄じゃない」のが、ヘノブファクトリーのコンサルティングの特徴です。「コンサルなのにすごく泥臭くて、いつも我が社への愛を感じる対応で、東京っぽくないですね」とよく言われます。
「もう少し人柄を知りたいな」という方は、コンサルタントとお話ししてみませんか?
ヘノブファクトリーの一番の強みは、「とにかく成果に向かって一生懸命」なことです。ただの一生懸命ではありません。「成果に向かって」の精度にトコトンこだわります。
WEB施策において、弊社のような企業を使うメリットといえば、
・作業が楽になった
・施策がたくさん実施された
・相談できる相手ができた
これもありがたい事かもしれませんが、やはり最終的には「成果がどれだけ上がったか」だと思います。
普段は気さくで明るいメンバーたちですが、成果に向かう時には鬼の心でそれはもうゴリゴリ進めていきます。
日程:2025/9/4(木)13:00~14:20
高価格商材を、ECで売る。
今、EC市場で高単価商材を売ることが、企業の成長戦略で最重要課題となっています。 EC運営では、ポイントや値引き競争に巻き込まれ、安売り合戦になりやすい状況です。オリジナル商材に付加価値を付けて高く販売したくても、従来の … "高価格商材を、ECで売る。" の続きを読む
録画配信:2025/8/31(日)23:59まで
売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第3部 単価編】
8/31(日)までの限定公開で無料ウェビナーを配信中です!お申し込みいただくとすぐにご視聴いただけますので、ぜひご活用ください! 今回のウェビナーは、以下の3部構成となっており、EC売上アップの3要素について、わかりやす … "売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第3部 単価編】" の続きを読む
録画配信:2025/8/31(日)23:59まで
売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第2部 CVR編】
6/30(月)までの限定公開で無料ウェビナーを配信中です!お申し込みいただくとすぐにご視聴いただけますので、ぜひご活用ください! 今回のウェビナーは、以下の3部構成となっており、EC売上アップの3要素について、わかりやす … "売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第2部 CVR編】" の続きを読む
録画配信:2025/8/31(日)23:59まで
売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第1部 集客編】
お申し込みいただくとすぐにご視聴いただけますので、ぜひご活用ください! 今回のウェビナーは、以下の3部構成となっており、EC売上アップの3要素について、わかりやすく解説、具体的な改善施策もご紹介します! 第1部 集客編( … "売上アップしている店舗は何をやっている?自社EC売上アップの施策大公開!【第1部 集客編】" の続きを読む