日本経営合理化学会様主催の中小企業向け勉強会にて、女性起業家として弊社代表谷脇が登壇しました!
ヘノブファクトリーでは、在宅勤務スタッフや子育て中のスタッフも多く採用されています。
「働き方改革」が主流になってきたいま、そうした視点からも多くの企業様から興味を持っていただける機会が増えてきています。
そんななか、先日行われた日本経営合理化学会様主催の中小企業オーナーが集まる会にて、女性起業家として弊社代表谷脇が登壇し、ヘノブファクトリーが提案する「サイト育成」についての取り組みをプレゼンしました。
↓詳しくはコチラ
Ane会って?
Ane会(アネカイ)とは、
「さぁ、オトナを楽しもう!」をテーマに年齢を重ねて輝いていたい、無理をせず自然体で生きたいと考える女性のためのメディア。
主に35歳以上の働く女性、これから働きたいと考えている女性のためになる記事が満載です。
今回の勉強会では女性起業家が登壇するということで、その模様を取材してくださりました。
パネルディスカッションでは
最後に今回登壇した女性起業家3名によるパネルディスカッションを実施。
リモートワークを推進するうえでの課題や、社内保育の活用についてなど、出席した中小企業オーナーの方々からも様々な質問が飛び交い、ディスカッションも熱い盛り上がりを見せました。
やはりいま、多くの企業では女性の活躍や女性顧客の獲得という課題が掲げられており、今回のイベントでたくさんの企業と名刺交換や交流ができました。
今後もヘノブファクトリーらしく、できることを全力で取り組み、盛り上げていきたいと思います!
サイト運営のご相談や、新規サイト制作のお見積りなど、
お気軽にお問い合わせください。
この記事が良かったら、シェアしてください!
最新情報をお届けします!