趣味も仕事も継続は力なり!&私の課金
はじめまして。モトコです!
2月末からヘノブの一員として日々頑張っております。
専門卒業してからずっと同じ職種で働いているけど、新卒では考えられない位に出来ることが増えました!
けど、まだまだ学べることはいっぱいあるので楽しいですね。継続は力なり…
『継続は力なり』
なにも仕事だけじゃなくて、趣味とか好きなものにも言えると思います。
最初にでっかく!グラブルの今イベントの公式画像張らせていただきました。
騎空士やってます!かれこれ1460日は越えました。(この間知りました)
同時期に始めたゲームもチラホラやっていますが、長期的にずっとやってるのこのゲーム位です。
『課金に走った経緯』
初っ端からすこし重たい話題…。
最初スマホゲーはあまり興味もなかったので、友達に勧められたゲームばかりやっていたので全部無課金で貫き通してました。グラブルも然り。
なんでこんなに課金を進めて来るんだ?
とも思ってた時もあり…でも今思うと無料でゲームをさせて頂いていて楽しくて、その気持ちを形に表す手段の一種が課金なのかなー?と思うようになりました!
いろんなグッズ展開やイベント、キャラソンの発売とか。とてもありがたい事だと思っているので課金してます!
でも、お金は有限なので無理のない範囲です(モットー)
さて、グラブルにはサプチケ/スタダのシステムが存在していて、用意されたリストの中からレア度に関係せず武器・キャラクター・召喚獣の1つだけ交換できるシステムがあります。
最初は無視していたものの、推しキャラの存在が自分の中で確定されるとやはりどうしても欲しくなる物欲…。
そんなある日、運営からサプチケやるよー!という告知が。ここでも課金という壁の前に立ちはだかる私。
そうこう悩んでいたら、ツイッターでフォローしている方がお目当てのキャラを当てたとツイートしていたのでリプでおめでとうコメントを送ったら
「サプチケです!」
と…追い打ちを掛けるようなリプライに思わず「サプチケですか…悩んでいるんです」とポロっと言ったら
「3000円で推しを指名できるんです!いわば指名券ですよ!!」
と、言うお言葉で課金を決意して、そこから無課金から微課金への道が始まりました。
そうか…指名券か…みたいな気持ち(笑)
そして、初の課金で推しを手に入れて精神がすこぶるよくなりました。
どうせデータ消えてなくなってしまうじゃん、とかサーバ吹っ飛んだら終わりじゃん。とか、寂しさしか残らないよ。とか色んな言葉聞きますが、どこに重きを置くかも自分が決めればいいし、プレイさせてくれた思い出は消えないし。もしかしたらそこで新しい友達も出来たかもしれない!
課金を進めるわけではないけれど、他人に迷惑かけなければ悪いものではないと思うよ。と思います^^
『気になってるならやってみる!タダだしね!』
最近では課金の上限が決められているので、無料でも天井分の石貯めれば上限行った時の交換チケットもらえます!あと、意外と無料ガチャやってくれるしSSR確定チケとかもらえたりするので、無課金でも全然楽しめるので気になっていたら是非一度やってみてください^^
3/10が5周年なのできっと無料10連やってくれるはず!
でも3/9に生配信があるのできっとそこでも色んなアイテム配ってくれるはず…!!
なので、始めるならその前がおすすめ!!!!!!!
あと、システムが難しいって言われるけど公式が公式攻略配信してるので今はとても…優しいです
理解するまでが大変だけど。それも継続は力なりです!
最初っから趣味満載で長くなりましたが、お酒好きなので好きなお酒もいつか紹介したいです。
サイト運営のご相談や、新規サイト制作のお見積りなど、
お気軽にお問い合わせください。
この記事が良かったら、シェアしてください!
最新情報をお届けします!